薄切りのお肉をこんにゃくに巻き付けてレンジで加熱するだけ!お弁当にもぴったりのボリューム感があるおかずです。
おすすめ商品
薄切りのお肉をこんにゃくに巻き付けてレンジで加熱するだけ!お弁当にもぴったりのボリューム感があるおかずです。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(2~3人分) | |
|---|---|
|
国産生っ粋の こんにゃく |
220g |
| めんつゆ | 大さじ2 |
| 豚肉薄切り | 6枚 |
| 大葉 | 6枚 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくを洗って縦に三等分し、さらに横に二等分にして6本の棒状にする。洗って軽く水気を拭き取る。 |
| ❷ | 耐熱容器に入れてめんつゆを加え、軽くラップをかけてレンジ600Wで3分加熱する。上下を返してさらに3分加熱し、粗熱を取る。 |
| ❸ | 豚肉を①の残ったつゆに浸して味をつけ、こんにゃくに巻きつける。 |
| ❹ | 豚肉の上から大葉を巻く。巻いた大葉のとじ目を下にして、間隔を置いてお皿に並べる。 |
| ❺ | ラップを軽くかけてレンジ600Wで1分30秒~2分加熱する。(豚肉に生の部分があれば20~30秒追加する) |
| ❻ | 粗熱が取れたら3~4等分に切る。 |
おすすめ商品