ところてんのジュレソースとこんにゃく麺で低カロリーの冷やし中華です。
黒酢はお好みで量を加減してください。添付のたれを使ってもよいです。
おすすめ商品
ところてんのジュレソースとこんにゃく麺で低カロリーの冷やし中華です。
黒酢はお好みで量を加減してください。添付のたれを使ってもよいです。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(2人分) | |
|---|---|
| 【ジュレソース】 | |
| ところてん | 1パック |
| 黒酢 | 大さじ2 |
| すし酢 | 大さじ2 |
| ねぎ | 4〜5cm |
| おろし生姜 | 少々 |
| おろしにんにく | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| 【冷やし中華】 | |
| こんにゃく麺 | 2袋 |
| トマト(くし形に切る) | 適量 |
| きゅうり(千切り) | 適量 |
| 蒸し鶏 | 適量 |
| パプリカ(スライス) | 適量 |
| 鶏ガラスープ | 小さじ2 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | ところてんは水気を切って耐熱容器に入れ、レンジ500Wで1分半〜2分加熱して溶かす。黒酢とすし酢を加えて良く混ぜる。 |
| ❷ | ①が固まってきたらみじん切りにしたねぎ、生姜、にんにく、ごま油を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。 |
| ❸ | こんにゃく麺は洗って水気をよく切り、鶏ガラスープを加えて良く混ぜる。 |
| ❹ | ③をお皿に盛り、蒸し鶏、野菜を添え、②を麺にかける。 |
おすすめ商品