ゆでこぼしなしのこんにゃく麺だからこそ、レンジで簡単に作れる豚汁風うどんです。夜食にもぴったりの一品です。
ゆでこぼしなしのこんにゃく麺だからこそ、レンジで簡単に作れる豚汁風うどんです。夜食にもぴったりの一品です。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(1人分) | |
|---|---|
| こんにゃく麺(うどん) | 1袋 |
| 人参 | 適量 |
| 大根 | 適量 |
| ごぼう | 適量 |
| 椎茸 | 適量 |
| ねぎ | 適量 |
| 豚肉こま切れ | 40〜50g |
| 味噌 | 大さじ1 |
| 顆粒だし | 小さじ1 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
| 水 | 100㏄ |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | 人参と大根はスライスしてイチョウ切りに、椎茸は4等分、ねぎは斜めにスライスする。ごぼうはささがきにしてアクを抜く。(水煮野菜を使ってもよい) |
| ❷ | 豚肉は半量の味噌と合わせてもみ込む。 |
| ❸ | こんにゃく麺は水気をよく切り顆粒だしを加えて良く混ぜる。 |
| ❹ | 器に人参と大根、ごぼうを入れ、ラップをかるくかけてレンジ500Wで約2分加熱する。 |
| ❺ | ④に②と③、椎茸、ねぎと水で溶いた味噌を入れ、レンジ500Wで約3分加熱する。 |
| ❻ | 仕上げにお好みで一味唐辛子をふる。 |