タピオカの代わりにこんにゃく米を使用し、カロリーを気にせずお召し上がりいただけるスイーツです。アーモンド飲料は無糖を、パルスィートで甘さをつければより糖質オフにできます。
パウダーはココアやコーヒーでも、またアーモンドミルクを紅茶やフレーバーティーで風味をつけてもお洒落です。
タピオカの代わりにこんにゃく米を使用し、カロリーを気にせずお召し上がりいただけるスイーツです。アーモンド飲料は無糖を、パルスィートで甘さをつければより糖質オフにできます。
パウダーはココアやコーヒーでも、またアーモンドミルクを紅茶やフレーバーティーで風味をつけてもお洒落です。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
|
お米に混ぜて 炊いて食べる こんにゃく |
1袋 |
| パルスィート |
大さじ2 (砂糖の場合 大さじ4) |
|
アーモンドミルク (加糖) |
400cc |
| ゼラチン | 6g |
|
抹茶、かぼちゃ パウダーなど お好みのパウダー |
適量 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | ゼラチンは少量のお湯でふやかし、沸騰直前まで温めたアーモンドミルクに入れて溶かす。 |
| ❷ | 「お米に混ぜて炊いて食べるこんにゃく」は水洗いして水気をよく切り、器に入れてパルスィートを絡め、レンジ500Wでラップをかけずに約3分加熱する。 |
| ❸ | ②の粗熱がとれたら2等分して器に入れ、お好みのパウダー(紫芋パウダー・かぼちゃパウダー・抹茶パウダーなど)で色付けする。 |
| ❹ | ③に①を半量づつ加えて混ぜ、冷蔵庫で固める。 |
| ❺ | 固まったらお好みでマスカルポーネやヨーグルトを中央にのせ、果物や豆、シリアルを飾る。 |