こんにゃく麺を使って、鍋を使わずレンジで簡単に親子が作れます。鶏肉の味付けも添付のつゆでしっかり。仕上げにかけるつゆをお好みの量で調整すれば、減塩、糖質オフにもできます。
こんにゃく麺を使って、鍋を使わずレンジで簡単に親子が作れます。鶏肉の味付けも添付のつゆでしっかり。仕上げにかけるつゆをお好みの量で調整すれば、減塩、糖質オフにもできます。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(1人分) | |
|---|---|
| こんにゃく麺 | 1袋 |
| 鶏もも肉(こま切れ) | 50g |
| ささがきごぼう | 10g |
| 卵 | 1個 |
| 万能ねぎ | 適量 |
| めんつゆ | 20g |
| 顆粒だし | 小さじ1/2 |
| お湯 | 大さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | 鶏もも肉とささがきごぼう、めんつゆを器に入れ、レンジ500Wで約2分加熱する。 |
| ❷ | こんにゃく麺は水で洗った後、お湯をかけて水気を切り、器に入れて顆粒だしを加えだしが溶けるまでよく混ぜる。 |
| ❸ | ②に①をつゆごとのせ、大さじ1のお湯を加えて上から溶き卵をまわしかける。 |
| ❹ | ラップをふわりとかけ、レンジ500Wで1分〜1分30秒加熱する。(玉子が半熟になるのを目安に) |
| ❺ | 万能ねぎを添える。 |