坦々麺風の味付けの、しらたき入りスープです。電子レンジだけで調理できるので便利です。
おすすめ商品
坦々麺風の味付けの、しらたき入りスープです。電子レンジだけで調理できるので便利です。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(1人分) | |
|---|---|
|
使い切りサイズ 生っ粋のしらたき |
100g |
| 木綿豆腐 | 50g |
| もやし | 50g |
| しめじ | 15g |
| 豚ひき肉 | 20g |
| 万能ねぎ | 適量 |
| 【A】 | |
| 白練りごま | 大 1と1/2 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| 酢 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| みそ | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 水 | 150cc |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | しめじは小房に分ける。 |
| ❷ | 耐熱皿にもやし→しめじ→豚ひき肉の順に乗せ、ラップをして約1分30秒加熱する。 |
| ❸ | 豆腐はさいの目に切り、電子レンジで約10秒加熱する。 |
| ❹ | しらたきをお好みの長さに切り、軽く水洗いして水気を切る。 |
| ❺ | 耐熱の器に【A】を入れてよく混ぜ、④を入れて更に混ぜる。 |
| ❻ | 電子レンジ500Wで約3分加熱 |
おすすめ商品