「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」の頭文字をとって名付けられた、群馬県の郷土料理です。
おすすめ商品
「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」の頭文字をとって名付けられた、群馬県の郷土料理です。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| こんにゃく黒 | 220g |
| しいたけ | 8枚 |
| ごぼう | 1/2本 |
| にんじん | 1/2本 |
| 大根 | 5cm |
| 長ねぎ | 1本 |
| 油揚げ | 1枚 |
| 木綿豆腐 | 1/2丁 |
| 豚こま切れ肉 | 100g |
| サラダ油 | 適量 |
| だし汁 | 4カップ |
| 糸唐辛子 | 適量 |
| 白いりごま | 好みで適量 |
| 万能ねぎの小口切り | 好みで適量 |
| しょうがのすりおろし | 好みで適量 |
| 【A】 | |
| みそ | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくは一口大にちぎり、下ゆでして水気をきる。しいたけは薄切りにする。ごぼうはささがきにし、にんじん、大根はいちょう切りにする。 |
| ❷ | 長ねぎは斜めに薄切りにする。油揚げは短冊切りにし、豆腐はさいの目に切る。 |
| ❸ | 鍋にサラダ油を熱して豚肉、①を炒め、だし汁を加え、中火で野菜がやわらかくなるまで煮る。②を加えてひと煮立ちしたら、【A】で味を調える。器に盛り、糸唐辛子をのせ、好みで白ごま、万能ねぎ、しょうがを添える。 |
おすすめ商品