※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 玉こんにゃく白 | 100g |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| 大根 | 200g |
| 人参 | 50g |
| ごぼう | 50g |
| 長ねぎ | 1本 |
| さやえんどう | 8個 |
| ショウガ | 1片 |
| ごま | 30g |
| だし汁 | 6カップ |
| 薄口醤油 | 適量 |
| 酒 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| みそ | 大さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | 玉こんにゃくは下ゆでし、水切りしたあとに半分に切ります。 |
| ❷ | ショウガ、ねぎの青い部分3cmをみじん切りにします。 |
| ❸ | 鶏ひき肉に、②と、みそ、ごまを加え混ぜておきます。 |
| ❹ | 大根、人参とごぼうは皮をむき、一口大の乱切り、長ねぎは大きめの斜め切りにし、さやえんどうはスジを取り、斜め半分に切っておきます。 |
| ❺ | 鍋にだし汁、薄口醤油、塩を入れ混ぜ合わせ、大根と人参、ごぼう、こんにゃくを入れ、野菜に火が通るまで煮ます。 |
| ❻ | さらに長ねぎを加えて煮立ったら、③をスプーンで一口大に丸めながら加えます。最後にさやえんどうを入れます。 |
| ❼ | つくねに火が通ったら、出来上がりです。 |
おすすめ商品