※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| こんにゃく黒 | 100g |
| 鶏もも肉 | 150g |
| 米 | 380g |
| 枝豆 | 50g |
| にんじん | 50g |
| だし汁 | 500ml |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくは短めの細切りにし、鍋にたっぷりの水と一緒に入れて強火にかけ、煮立ったらザルにあげ水切りします。は両面に塩、こしょうを少し多めにふって10分ほどおき、グリルか焼き網で、両面に焼き目がつくくらい焼き、2cm角に切ります。 |
| ❷ | にんじんは短めの細切りにします。 |
| ❸ | 米は炊く30分くらい前にとぎ、ザルにあげておきます。 |
| ❹ | 炊飯器に米を入れ、こんにゃく、鶏肉、枝豆、にんじんを散らし、混ぜ合わせただし汁、しょうゆ、酒を注いで、普通に炊いて蒸らします。 |
| ❺ | ボールに卵を割り溶き、十分に熱くし火を止めたフライパンに薄く流し入れ、固まったらすばやくまな板に移し、細かく千切りし、錦糸卵を作ります。 |
| ❻ | ⑤が炊きあがったら軽く混ぜて器に盛り、錦糸卵を添えます。 |