おすすめ商品
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 国産生っ粋のこんにゃく黒 | 200g |
| ぶりの切り身 | 4切れ |
| ねぎ | 1/4本 |
| ピーマン | 4個 |
| はじかみ | 4本 |
| 【ぶりの下味】 | |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| おろししょうが | 小さじ2 |
| 【梅みそマヨネーズ】 | |
| 細かくたたいた梅干し | 大さじ2 |
| 白みそ | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくを1cmくらいの厚さに切り、鍋にたっぷりの水と一緒に入れ強火にかけ、煮立ったらザルにあげて水切りします。 |
| ❷ | ぶりは下味の材料、酒、しょうゆ、おろししょうがとからめ、10分ほどおきます。 |
| ❸ | ねぎは3cmに切り、ピーマンは縦6等分に切り、へたと種をとります。 |
| ❹ | 梅干し、白みそ、マヨネーズを混ぜ合わせ、梅みそマヨネーズを作ります。 |
| ❺ | グリル、または焼き網でこんにゃくとぶりを中火で両面に焦げ目がつくくらいに焼き、梅みそマヨネーズを表面に塗り、さらに2分ほど焼きます。 |
| ❻ | ねぎ、ピーマンを両面に焼き色がつくくらいに焼きます。 |
| ❼ | 器に盛りつけ、はじかみを添えます。 |
おすすめ商品